心臓病の人が食べてはいけない物なんてあるの?

心臓病の人が食べてはいけない物…は、基本的にはありません。

あえて言うならば、塩の固まりなどは食べてはいけないのでしょうが、おそらく日常的に食べたいとも思いませんよね。

要は、どのくらいの量を、どんな時間に、どれだけの頻度で、どのように食べるかということが重要なのです。

別に、ファストフードだろうがインスタントラーメンだろうが、糖質だろうが漬け物だろうが、食べること自体は問題ありません。

ただ、野菜から食べて急激な吸収を押さえるとか、含有する塩分を考えて前後で調整して減塩するとか、なるべく寝る2時間前までに食べ終えるとか、糖質単体で食べないようにするとか、ちょっと気を付けるだけで心臓や血管の病気になるリスクを減らせるのです。

健康は日々の積み重ねですが、不健康だって日々の積み重ねなのです。

健康な人が今日ラーメンを3食食べたって、明日心臓病になるわけではありません。ちょっとずつちょっとずつが重なって、重大な病気として表れるわけです。

だから、気をつけることもちょっとずつちょっとずつで良いのです。

気づいた日、知った時から少しずつ取り入れてゆきましょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA